三軒茶屋でスナック行くならココ!おすすめのお店13選

公開日

2024-05-08

最終更新日

2024-12-02

通称「三茶(さんちゃ)」の名で親しまれている「三軒茶屋」は、“住んでみたい街ランキング”などで上位に名が挙がる人気の街です。
東京都世田谷区東部に位置し、渋谷区や目黒区などにも近いことから多くの芸能人や著名人も多く住んでいる街として知られています。

「世田谷区役所」や「キャロットタワー」「鈴蘭通り」「三角地帯」など、さまざまな施設や商店街が充実しております。飲食店やスナックなども超高級店からリーズナブルなお店まで、さまざまな特徴を持ったお店が割拠しており年齢や性別を問わず楽しめる街です。

今回はそんな「三茶エリア」の特におすすめなスナックを紹介します。

スナックマップのおすすめスナックをブックマーク☆しておけば、地域ごとに楽しめるスナックが丸分かり!

三軒茶屋駅徒歩3分!正統派スナック!明るく気さくなママが営む三茶で人気の「スナックいく」

三軒茶屋と下北沢を結ぶ茶沢通り沿いの一等地のスナック。
高級感のある店内で、ノリの良いキャストさん達と日々の忙しさを忘れて心から楽しめる時間を過ごしたい方には、三軒茶屋駅徒歩3分「スナックいく」がおすすめです。

お店の顔である「るみこママ」は端正な顔立ちと明るく気さくな人柄で多くのファンを抱えます。
ママのおもてなしは老若男女楽しませてくれるので、お客様を自然と笑顔にさせるもの、気付けばママの虜になっていること間違いなしです。

スナックいくのるみこママ

在籍するキャストさんは、20代~40代の美女揃い。
キャストさん一人一人がとても個性豊かで、十人十色な接客をしてくれるので日々違ったお店の雰囲気が楽しめます。

いくの美女達
いくの美女達2

店内は、優しい暖色系の椅子やソファーと木目調のカウンターやテーブルにより、非常に落ち着いたラグジュアリーな雰囲気。
多くのキープボトルが並ぶ棚は隅々まで整頓され、どこか懐かしさを感じさせるレトロなアイテム。お店の高級感を引き立たせております。

ラグジュアリーな店内
ママとチーママ
老若男女楽しめます

限定クーポン:ボトル一本サービス

「スナックいく」のおすすめ利用シーンは?
良いお店の雰囲気の中、日々の忙しさを忘れて心から盛り上がりたい方におすすめ。
ボックス席も仕切られたタイプと開かれたタイプの2種類が用意されているので、プライベート利用はもちろん、接待利用も可能です。

「スナックいく」の営業時間・予算は?

住所

東京都世田谷区太子堂4-26-12フローレンスこしみず4F

電話番号

0368053443

営業時間

20:00~26:00

定休日

日曜日

予算

7,000円〜

クーポン

ご新規様限定 ボトルサービス

webサイト

スナックマップ

お伺いする際は、入店前に必ず「スナックマップ見た」とお電話をおかけください。

三軒茶屋駅徒歩2分!週刊文春の表紙も飾ったこともある、美空ひばりさんの義理の妹が営む「金太郎」

若かりし日に週刊文春の表紙を飾ったママ

昔懐かしい昭和レトロなカウンターのみの落ち着いたお店。
店内には、懐かしのレコードや著名人のサインやポスター、ママとひばりさんの写真などが飾られています。

義理の姉は美空ひばりさん

店内家具や什器もママのこだわりが詰まっているので、小料理屋のような雰囲気です。
ママが優しくとてもアットホームな雰囲気なので、一見さんでもすぐに馴染めて楽しめる温かみのあるお店です。

カウンターのみの落ち着く店内

「金太郎」のおすすめ利用シーンは?
カウンターのみのこじんまりしたお店なので、1人、2人での利用が向いています。

「金太郎」の営業時間・予算は?

住所

東京都世田谷区三軒茶屋2丁目13−6

電話番号

03-5430-1220

営業時間

18:00~23:30

クーポン

なし

webサイト

スナックマップ

Googleマップ

Googleマップ

三軒茶屋駅徒歩3分!ペルソナ5の聖地、会員制「ニューマリーナ」

目印の赤い看板

2代目ママが営む赤い看板が目印の会員制スナック。
※必ず来店前にご連絡をお願いいたします。

お店は、人気ゲームの主人公が住んでいた家の下にあるスナックということで、国内外問わず人が訪れるお店です。

キープボトル棚
ゲームグッズ

「ニューマリーナ」の営業時間・予算は?

住所

東京都世田谷区三軒茶屋2丁目14−20

電話番号

03-6450-9960

営業時間

19:00~25:00

クーポン

なし

webサイト

スナックマップ

Googleマップ

Googleマップ

Sugarhill

看板写真

Sugarhill(シュガーヒル)は、三軒茶屋駅から徒歩3分のBARスナックです。

三軒茶屋らしく経営者から呑み慣れたベテランさんが集まるモダンなお店。
在籍する女の子は、20代〜40代の気さくな女の子が勢揃いしています。

季節のイベントが充実しており、お客様から大人気です。

住所

東京都世田谷区太子堂4丁目26−9 アルテミス三軒茶屋 201

電話番号

03-3419-4202

営業時間

20:00~26:00

クーポン

なし

webサイト

なし

店舗情報

Googleマップ

KYO

KYOは、三軒茶屋駅から徒歩3分のピンクの壁が目印のスナックです。

ママの人柄がお客様に愛される居心地の良いお店。
手作りのお通しがいただけるので、お腹が満たされるのも嬉しいポイント。

三茶らしいDEEPなお店をお探しの方は、チェックしてみてください。

住所

東京都世田谷区三軒茶屋2丁目11

電話番号

03-3411-1292

営業時間

19:00~25:00

クーポン

なし

店舗情報

Googleマップ

スナックM&M

看板写真

M&Mは、三軒茶屋駅から徒歩3分の創業20年を超えるスナックです。

北九州出身のママはとても気さくで抜群のおもてなしを提供してくれます。
ウイスキーが特に人気のお店で、ハイボールの流行から様々なウイスキーを取り入れているそうです。

スナックらしく軽食も楽しめるので、大人時間を楽しむのにぴったりです。

住所

東京都世田谷区太子堂4丁目26−2 サンフラワーこしみず

電話番号

03-3411-1292

営業時間

20:00~25:00

クーポン

なし

webサイト

まいぷれ

店舗情報

Googleマップ

スナックノーブル

店内写真

ノーブルは、三軒茶屋駅から徒歩3分の和テイストなスナックです。

小料理屋のような雰囲気はとても上質で極上のひとときを味わえます。
ママは和装が似合う美人な方。在籍する女の子も20代から40代の落ち着いた雰囲気の女の子が揃っています。

清潔感あふれる空間でゆったりくつろぎたい方におすすめです。

住所

東京都世田谷区太子堂4丁目26−2 ベルフラワーこしみず

電話番号

03-3411-1292

営業時間

20:00~26:00

クーポン

なし

webサイト

Instagram

店舗情報

Googleマップ

compagno

店内写真

compagno(コンパーニョ)は、三軒茶屋駅から徒歩3分のガールズスナックです。

清潔感の高い白の制服を着た20代〜30代の女の子とワイワイ楽しめます。
明るくおしゃべり好きな女の子が揃っているので、日々の疲れを忘れたい時にぴったりです。

時間制のガールズバーに近いお店です。

住所

東京都世田谷区三軒茶屋1丁目37−3 グロワール三軒茶屋 3F

電話番号

03-5432-9826

営業時間

20:00~Last

クーポン

なし

webサイト

Instagram

店舗情報

Googleマップ

エンジェルハート

店内写真

エンジェルハートは、三軒茶屋駅から徒歩3分のカウンタースナックです。

オープンから15年が経過する人気店。
在籍する女の子は30代を中心にフレンドリーな女の子たちなので、すぐに仲良く楽しめますよ。

気取らず楽しめる雰囲気なので、プライベート利用におすすめです。

住所

東京都世田谷区太子堂4丁目26−2

電話番号

03-5787-8116

営業時間

21:00~27:00

クーポン

なし

webサイト

Instagram

店舗情報

Googleマップ

スナックジョイ

店舗外観

ジョイは、三軒茶屋駅から徒歩2分の市元に愛されるスナックです。

地元住民に長年愛されてきた昭和の雰囲気が漂う懐かしいお店。
三角地帯なコアな雰囲気も相まって非常に気分が高ぶる素敵な一軒です。

老舗が集う三茶で評判のお店です。

住所

東京都世田谷区三軒茶屋2丁目13−6

電話番号

03-3418-1043

営業時間

19:00~24:00

クーポン

なし

webサイト

NAVITIME

店舗情報

Googleマップ

スナックとっぷ

とっぷは、三軒茶屋駅から徒歩1分の三角地帯の2Fにあるスナックです。

昭和の様相そのままのお店で、おつまみはゆで卵、ちくわきゅうり、中華クラゲなど酒飲みにはたまらない一品が揃っています。

階段が急なのでご注意ください。

住所

東京都世田谷区三軒茶屋 2F

電話番号

03-3325-2483

営業時間

19:00~26:00

クーポン

なし

webサイト

スナックマップ

店舗情報

Googleマップ

スナックあすなろ

店舗外観

あすなろは、三軒茶屋駅から徒歩2分の妖艶な雰囲気漂うスナックです。

三角地帯にひっそりと佇む姿は一見ではなかなか勇気がいります。
しかし階段を上がった先は、非常に楽しいまったり落ち着ける雰囲気です。

三角地帯でお店をお探しの方は是非。

住所

東京都世田谷区太子堂2丁目15−8

電話番号

03-3410-6957

営業時間

19:00〜21:00

クーポン

ご新規様限定 飲み放題
120分 3,000円
※詳細は店舗にお問い合わせください。

webサイト

NAVITIME

店舗情報

Googleマップ

スナックnon

店舗外観

nonは、三軒茶屋駅から徒歩3分の会員制カウンタースナックです。

こだわりの店内に悠々と鎮座するカウンターはラグジュアリーな雰囲気を演出。
ここで飲むお酒は一味も二味も違いますよ。

最高音質のカラオケのご準備もあるので、カラオケ好きは必見です。

住所

東京都世田谷区太子堂4-26-9 アルテミス三軒茶屋2F

電話番号

03-3424-2017

営業時間

19:00〜27:00

クーポン

ご新規様限定 飲み放題
90分 3,000円
※詳細は店舗にお問い合わせください。

webサイト

スナックマップ

店舗情報

Googleマップ

三軒茶屋エリアで絶対に外さないスナックをブックマークしておこう!

東京都世田谷区に位置する三軒茶屋は、東急田園都市線と世田谷線の三軒茶屋駅を中心に、都心へのアクセスが非常に良好なエリアです。

渋谷駅までわずか5分、二子玉川や表参道などの主要エリアにも10分以内でアクセス可能な利便性は、多くのビジネスマンや観光客に支持されています。

三軒茶屋は昭和初期に茶屋が並ぶ宿場町として発展し、現在では若者や大人に人気の歓楽街として知られています。駅前にそびえる「キャロットタワー」は、東京の街並みを一望できる展望フロアを備え、地元住民や観光客の憩いの場となっています。
また、「茶沢通り」や「三軒茶屋銀座商店街」などのショッピングスポットでは、レトロな雰囲気が残る店舗やおしゃれなカフェ、個性豊かな飲食店が集まり、食べ歩きやショッピングが楽しめます。

特に注目すべきは、三角地帯と呼ばれるエリアです。
昭和の風情を色濃く残した居酒屋やスナックが密集し、大人の社交場として賑わっています。昼間はカフェやレストランでにぎわい、夜になるとスナックやバーで活気づく、昼夜問わず楽しめる地域です。

さらに、三軒茶屋には「太子堂八幡神社」など歴史的な名所や、自然豊かな「世田谷公園」も点在しており、都会の喧騒を忘れてリラックスできる場所も揃っています。
文化面では「世田谷パブリックシアター」もあり、地域の文化活動が盛んです。

三軒茶屋は、都心へのアクセスの良さ、充実した商業施設、そして歴史とモダンが融合した独特の魅力を持つエリアです。

様々なビジネス、グルメ、ファッション、人が集まる「三茶」は、接待や飲み会で選ばれることも多いはず。
レベルの高いスナックが揃う三茶!プランや内容によって行きたいお店を決めるのが正解!絶対に外さないスナックを「スナックマップ」でチェックしておこう!


#世田谷区 #三軒茶屋 #高級エリア #接待 #忘年会 #新年会 #2次会 #団体利用可能 #ご新規歓迎 #初回クーポン #スナック #カラオケ #スナックマップ

東急沿線のおすすめスナック

もっと見る→

人気記事

記事一覧→